2012-01-01から1年間の記事一覧

国際PPPフォーラム

] たまたま開催情報に接してかねて出席しようと思っていた国際PPPフォーラム。友人もこういう会があるぞとメールをくれ、会場で落ち合うことに。 この国際PPPフォーラムというのは、東洋大学大学院経済学研究科公民連携専攻が主催する講演とディスカッション…

山口県知事選挙

山口県知事選は飯田氏が惜しくも次点。事前の予測では追い上げて互角という見立ても出ていた。飯田氏が当選すれば、自民党の領袖・派閥の力関係と党内事情がガラリと変わり、政治全体の構造変化も起こるとされていただけに残念。私は大阪の橋本氏よりもよほ…

50パーセント節電企業

国会前の“デモ”からの帰途、地下鉄の国会議事堂前駅が閉鎖されていたので、溜池交差点を通って赤坂見附へ向かいました。溜池の交差点で、このビルだけがこの界隈で40年前と変わっていないなぁ、と角のコマツビルを見て思いました。大学生の時には確かあった…

脱・反・原発集会

] 金曜日の夜、首相官邸周辺で行われている反原発デモに行きました。もっと早く行きたくてジリジリしていたのだが、仕掛かりの仕事の最終決着のメドがつき、心置きなくの参加。お昼頃、別用で電話があった同僚の永沼大芳さんに話したら、連れて行ってくれと…

机と中学生

母の所にあった机を運びました。これはいわく付きの机です。 一昨年、母が背中の骨の骨折で入院し、退院してからの介護保険の要介護審査で認定されませんでした。しかし、入院前は介護認定1で昇降装置付きの椅子が借りられたのが不可能になってしまった。 …

「里山を守ろう」講演会

今日は「日高・みどりの会」主催の環境イベントと講演会。 このイベントも、もう6回目だ。第1回以前は、環境省の6月環境月間に合わせて日高市もイベントを開催、環境課が企画、開催していました。それが中止になって、何も行わないというのは残念というこ…

青山善光寺

ここの所、毎日打ち合わせで神宮前に来ています。夜であったり、急いでいたりで周囲に目が行く余裕が無かったのですが、昼頃、予定が終わり昼飯を食べようとブラブラしていました。 南青山の神宮前交差点から原宿方面。世界のブランドが軒を連ねています。交…

国連大学

青山通りを渋谷方面に行くと青山学院大学正門の反対側に対称的に配置されているのが国連大学。 数ある国連の機関でも本部が日本にあるのは国連大学のみです。国連大学は1972(昭和47)年の総会で創設が認められ、土地も資金も提供するという日本政府の申し出…

久しぶりの青山5丁目

神宮前・表参道交差点近くでの打ち合わせが早く終わったので、久しぶりに渋谷方向にぶらぶらと向かう。ここ何日か来ているが、今日は仕事の最終の段取りを整え気分は軽やかで、昔の記憶地帯を歩いてみる気分になりました。 青山学院大学。正門から図書館方面…

太平洋セメント社長の発言と日高市

という表題にすると、太平洋セメントの社長が日高市のことについて何か発言したかに聞こえますが、そうではありません。4月に就任した新社長の発言が出ていたので、日高市のことを連想したまでです。 太平洋セメントの社長は4月に交代しました。新社長は福…

道路地図

行政情報が記載された地図にはいろいろなものがあります。最も一般的なのが都市計画図でこのほか、水道、下水道、農業関係とか全部集めると相当あると思います。公開されたものはあちこちに散らばっているので一覧で見るのはむずかしい。 道路に関していえば…

停止表示復旧

完全に復旧。約4週間かかりました。 この間に再び何かあったらどうなるのか。ここで事故を起すのは地元武蔵台以外の車です。以前に事故があったときもそう。住民は一旦停止であることは知っているので。

2人の“帰農者”が気付いたこと

チップ埋立てで悪水が出て今年の田んぼをどうするか、お二人の方と農道や畔で立ち話をしたことがありました。お2人とも退職して日が浅いか退職寸前です。 今まで草を生やして管理していた田んぼを再開。元は農家ですから“帰農”です。取りあえず草田んぼを耕…

2枚目の田植え

もう1枚の田んぼの田植えを何とかやりました。こんな遅い時期に、ということは問題ではない。不完全ながら代掻きまでやったのだからとにかく植えなければならない。新しく田んぼと畑の同志となったHさんと、ハシゴを引きずりながらの平滑作業をやったのだ…

屋根と外壁塗装

屋根と外壁の塗装をしました。 いままでたくさんの業者が営業の攻勢をかけてきた。みな同じ口上である。いわく「屋根に大分こけが付いています。放っておくと雨漏りの原因となる、壁も汚れている」。 分かっていますよ。内心では思っていました。もう15年経…

空き家

屋根と外壁の塗装をした時に、業者が作業の障害になるからと言って、玄関前に茂っていた樹を切りました。ハトの巣が見えました。しかし、これは空き家です。 昨年の今頃だと思いますが、ハトが一羽だけで巣作りをしていることを書いた記憶がある。その時、と…

貧相な1本植えが成長して

苗1本の田植え直後の見かけは何とも貧相な田んぼで、これで本当に米はとれるのか、誰でも心配になるでしょう。しかし、短期間で確実に分けつが進み、のびのびと育っていきます。 一見して種類が異なる大きいのや小さいのや、ゲンゴロウがたくさんいます。

3介護保険の地域密着型サービスの事業者募集

市のHPを見たら「日高市地域密着型サービス事業者の公募について」が出ていました。これは、第5期高齢者福祉計画・介護保険事業計画に基づくもので、市が計画的に進めている介護予防サービスの一環です。 おやっと思ったのは、表の3番目にある「地域密着…

事故に遭遇

車で家を出てバス通りに出たら事故現場に遭遇しました。横から出た車が直進車の側面にぶつかったようです。警察の検証も済んで、レッカー車が来て移動作業を始めた所でした。 バス通りの坂道に同じ幅の道路が交差する所で。もちろん「止まれ・停止」です。 …

わずかだが田植え実行

何とかやった! 水がたまる一番下手、広さは2畝くらいか。その上手の1枚までできるかどうか。 今年はヤマからの湧水が豊富だ。溢れ返っている。この調子なら川の水を使わなくても済むかもしれない。

武蔵台のど真ん中でひき逃げ?

午後の3時頃だったか、何度か妻から携帯に連絡が入る。上空をヘリコプターが何度も旋回して、ひき逃げの目撃者がいないかどうか、大音声を発しているという。 ひき逃げ。それも武蔵台の住宅街のど真ん中での発生。大変なことだ。マスコミのニュースが既にイ…

国交省による超小型車実用化の目論見

超小型車の実用化が話題になっています。 国交省が熱心に推進しており、その動向が6月中に2回も朝日新聞に掲載されました。2週間のうちにほぼ同じ内容の記事で、随分、記事編集に力が入っている感じです。実現すれば30数年ぶりの新しい自動車基準だから話…

決算特別委員会の実施事前打ち合わせ

議会閉会後、メンバーが決まった決算特別委員会の初会議。事務局による委員会の段取りと提出される資料について説明がありました。 基本的には昨年と同じですが、「主要な施策の成果説明書」の書式が変わることが大きな変更点です。どう変わるのかについての…

議会閉会

議案41号 市長の給与の減額に関する条例 議案42号 日高市印鑑条例等の一部を改正する条例 議案43号 町の区域を新たに画すること及び字の区域を変更することについて 議案40号 平成24年度日高市一般会計補正予算(第3号) 議案44号 副市長の選任について 議案4…

日高市監査委員の選任について

議案第45号として「日高市監査委員の選任について」が提出され、議会は同意を求められました。 提案理由は、「欠員と成っている日高市監査委員(識見を有する者のうちから選任する監査委員)に関口基男氏を選任することについて同意を得たいので、地方自治法19…

副市長選任

議案第44号として「副市長の選任について」が提出され、議会は同意を求められました。 提案理由は、「欠員と成っている副市長に桑原栄氏を選任することについて同意を得たいので、地方自治法162条の規定によりこの案を提出するものである」 桑原氏は昭和28…

一般質問 企画財政部 IT化とITコストについて

この問題に関しては、非常に幅広く専門的にもなるので、今回は基本的な点の確認と問題意識に関する質問です。2.IT化とITコストについて (1)IT化の現状は系別、課別にどうなっているか。 行政事務の効率化や市民サービスの向上のためにITを積極…

一般質問 企画財政部関係について

1.第3次行政改革大綱について 昨年来の一般質問で、第3次の行政改革大綱の推進体制を整えるよう質問を繰り返し行ってきました。この5月に行政改革のための事業評価・評価調書(評価記入シート)の見本が提出され、それに基づいた行政評価書の作成プランの…

一般質問 都市整備部関係について

4.都市整備部関係について 1.歩道整備について この質問の趣旨は、前の教育委員会による通学路安全調査から連続しています。 県が行なってきた通学路安全点検調査によって、子供たちの安全面から道路交通上の歩道の課題が明らかになっている。同時に、歩…

一般質問:市長の公約と施政方針について、教育委員会関係について

平成24年6月議会での、私の一般質問の意図や内容について触れておきます。 今回の一般質問では、今までで一番綿密に関係各部と事前の打ち合わせを行いました。これで5回目の一般質問ですが、毎回、試行錯誤で来ました。結論は、これがいい、という一義的…