2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「住環境を良くする会」スタッフ会議

19日の続きの「3団地住環境を良くする会」のスタッフ会議。2回目の総会の議題内容の検討を行いました。12日の市との対話など、報告すべきことは沢山あります。経過はすべて明らかにし、それを踏まえた上で今後の活動をどうすべきかを図っていく、これに尽き…

土地の規制緩和策と巾着田の宅地開発

2月2日の「第2次巾着田整備事業?」で、巾着田の宅地開発について書きました。ここでもう一度触れておきます。 巾着田も土地の規制緩和による宅地化が行われ、進入路に沿って家が建築されました。実際に建築が行われた以外にも、管理事務所近くの田んぼの…

嬉しいお礼の作文です

武蔵台小学校3年生の総合学習「むかしあそび」に出かけ、こままわしを教えたことを書きました(2月6日)。学校から嬉しいお礼の作文集が届きました。子供たちの気持ちが伝わってくる作文が13枚。感動しました。また先生のあたたかい配慮と細やかな目配りが感…

小学校用地問題、新事実が明らかに

「横手台・永田台・武蔵台の住環境を良くする会」のスタッフ会議に出席。2月12日の日高市との対話の結果を検討し、その他の動向と併せて今後の方針をどうするか話し合いました。また第2回目の会員総会を行うことにしたので、その開催内容の検討を行いました…

全国小さくても輝く自治体フォーラム

2月7日と8日、自治体問題研究所主催の【全国小さくても輝く自治体フォーラム】が小鹿野町で行われました。第1回が03年に長野県で開かれて以来、ネーミングの良さもあってすっかり有名になりました。名物村長や町長が輩出し、各地のユニークな取り組み…

日高市財政と移送サービス

ポスターとチラシができました。 チラシには日高市財政について話していただく高端先生の紹介を入れました。先生は東京大学大学院経済学研究科の神野直彦教授の指導を受けた若い研究者です。この発表会の目玉です。聞きごたえのある講演となるでしょう。

白銀平の下草刈り

10時から白銀平の掃除。わずか3人でやっている「里山とともに歩む会」の活動で、頂上に通じる山道沿いをきれいにしています。私は草刈機を使う草刈りや下草刈りを主に担当しています。 エビネがありました。種を付けためずらしい姿です いいハイキングコー…

ビジネスインテリジェンス研究会

市ヶ谷の私学会館で開かれた日本ビジネスインテリジェンス研究会の勉強会に出席しました。会長の中川先生、顧問の石川先生の共編著『知識情報戦略――ビジネスインテリジェンスからナレッジサイエンスへ』が出版されたことを祝い、執筆者の報告も兼ねた勉強会…

岩田和幸さん(改訂)

岩田さんの記事を書いていたら途中で出てしまいました。続き、というか最初の部分を書きます。一度読んだ方はもう一度お読みになってください。 14日昼頃岩田和幸さんから電話がありました。「いまさいたま市です。帰る途中寄るから」とのこと。岩田さんは現…

住環境を良くする会と日高市との対話

「横手台・永田台・武蔵台の住環境を良くする会」と日高市との対話が、12日9時から11時半まで市役所で行われました。出席は住環境を良くする会は8人、日高市は、飯田昇企画財政課長、田中敏幸同主幹、新和郎都市計画主幹の3人でした。 詳しい報告はニュース…

勉強会の新しい試み

実現した大学と市民の共同研究発表会 2月最初の「日高まちづくりフォーラム」勉強会。昨年来、市の財政課題を今までとは違った形で勉強しようということで、テーマの提起を行ってきました。難しい理論・理屈ではなく、もっと生活に即したあるいは日高市の実…

凧あげ挑戦

今日は凧あげ大会、私は運営役員として8時半に巾着田へ。開会は9時、ボランティア団体の「ソクラテスの会」で登録してあります。凧の揚げ手がくるかどうか心配でしたが、苦心の作を携えてやってきました。 “私は会場整理係の黄色いウィンドブレーカーを着…

新井家住宅

新井家住宅は、平成20年9月の定例会に提案された補正予算(調査委託料886万円を含む)1憶5894億円で購入されました。江戸中期から後期にかけての書院造り風の木造建築の母屋と客殿、土蔵を含む約1万2651㎡と宅地3183平方mが対象ですが、予算の大部分は土地…

むかしあそび

今日は武蔵台小学校の総合学習「むかしあしび」の指導に行ってきました。これは、団塊の世代が子供のころやったあそびを小学生に教えるというプログラムで、武蔵台のボランティア団体、福祉ネットからの派遣という形です。 こままわしとベーゴマを教えるという…

巾着田の魅力

巾着田について「春の巾着田はずっとそこにいたいと思わせます」というコメントをいただきました。私も全く同感、特に冬から春先の巾着田にそれを感じますし、また初夏の緑陰も好きです。木立の向こうの日和田の上に流れる白い夏雲を眺めていると、何を考え…

グーグルストリートビュー:そのすごさと危険性

グーグルのストリートビューが問題になっています。ストリートビューというのは、グーグル地図を開いた画面にある表示をクリックすると、あたかもそこに立っているかのような視線の移動に伴う視野画面の移動が可能となる仕掛けのことです。 これはすごいです…

「横手台・永田台・武蔵台の住環境を良くする会」の市長への質問と回答

「横手台・永田台・武蔵台の住環境を良くする会」は、昨年12月22日「横手台団地内の温浴施設建設計画に伴う都市計画の変更に関する行政手続きについての質問」を大沢市長に提出しました。 この質問書は、小学校用地に関わる今までの経緯と今回の温浴施設建設…

第二次巾着田整備事業?

巾着田田はいま冬枯れの景色の中で静まり返っています。その中で新年からにわかに内外が騒がしくなったところがあります。天神橋たもと、白壁土塀の新井家住宅です。昨年秋に成立した補正予算約1憶6000万円で取得されました。最近門にところに車が停車し、…

40年経って減反ついに見直しへ

畑にいると、この季節にだけやってくる鳥がいます。この鳥は何という取りでしょうか。しゃがんで菜っ葉をとっていると、いつも背中の近くで小さくシュンシュンと鳴く声が近付いてきます。ほんの近くまで寄ってきたのを感じると、そうっと後ろを見ると、1m近…