国の政策

国民健康保険運営協議会

協議会の委員は15人。今日は11人が出席、最初に市長から委員の委嘱状が渡されました。任期は、平成27年1月1日から平成28年12月31日。会長、副会長は、1号、2号、3号の3種の委員のうち3号委員の議員2人が指名され、会議が開始されました。 委員につい…

首相の中東訪問

イスラム国の人質問題の前提としての安倍首相中東歴訪について、ある集まりで話題となりました。国際問題に素人のごく普通の市民であったが、大体、同じような認識でした。中東訪問が何か危うい火種を最初から宿していたのではないかということです。 もうい…

財界の姿勢

「実は移民問題とは経費削減対策なのだ。財界主導の政策は、ほとんど常に我田引水の経済論だ。消費増税と法人減税もそうだ。それらは、ここ十数年間が示すように、弱者を追い込み、雇用を壊すことでデフレ不況や少子化を推進したばかりか、社会をズタズタに…

年末に思ったこと

ここ2、3日、新聞の大きな見出しのキーワードは、この3つです。1 緊急経済対策3.5兆円 2 与党税制改正大綱 3 地方創生戦略 緊急経済対策と税制改正が、政権が経済政策を成功させるための景気浮揚策としての短期的政策であり、地方創生戦略は、地方の底…

『税金を払わない巨大企業』

今朝の新聞の見出し 「法人減税の2年で3.29% 税制大綱きょう決定」とあります。これは政権が6月に閣議決定した成長戦略としての法人減税の実現です。現在の法人実効税率は34.62%で、これを2年間で3.29%引き下げて31.33%とするとのこと(図表:朝日新聞…

研修第1日目、地方議会の存在の軽さを思う

昨日、掲載した市政報告のPDF文書の調子がおかしかったので、再度作り直してアップしました。 13.10 会派市政報告単ページもの.pdf 13. 10 市政報告単ページもの.pdf 今回の研修のプログラムがこれです(画像ソフトを通さないで直接読み込みだから暗いまま)…

山口県知事選挙

山口県知事選は飯田氏が惜しくも次点。事前の予測では追い上げて互角という見立ても出ていた。飯田氏が当選すれば、自民党の領袖・派閥の力関係と党内事情がガラリと変わり、政治全体の構造変化も起こるとされていただけに残念。私は大阪の橋本氏よりもよほ…

18.4%と15%の政治、原発再稼働と日高市のごみ有料化

以前から私の頭の中で、相互に関係ない2つのパーセントが何やらもやもやと引っ張り合ってきました。 一つは、原発再稼働の根拠としての電力供給不足のパーセント。 もう一つは、日高市のごみ有料化の根拠としての、紙ごみ混入率のパーセント。 もやもやとし…

新設工場がもう閉鎖?

大型のボイラーを備えたプラント 立札があります。閉鎖の状況が分かる情報のようですが読めません。 出来たばかりのピカピカの時見学したのだが。 アリーナの前の道路を田波目方面に500メートル行ったところにあるこの工場プラント。確か平成20(2008)年こ…