おもしろいこと

藻谷 vs 竹中論戦を見て――1年前の記録

以下は、『里山資本主義』の著者、藻谷浩介氏が出演した、平成26年1月2日のテレビ番組「朝まで生テレビ」を見た時の感想です。ブログにアップするつもりで書いたものだが、機会を逃してしまって1年が過ぎてしまった。著書『里山資本主義』の共著者のNHK井…

国交省による超小型車実用化の目論見

超小型車の実用化が話題になっています。 国交省が熱心に推進しており、その動向が6月中に2回も朝日新聞に掲載されました。2週間のうちにほぼ同じ内容の記事で、随分、記事編集に力が入っている感じです。実現すれば30数年ぶりの新しい自動車基準だから話…

距離感のわかる猫

この面構えと目つき、お化け屋敷に出てくるような怪猫の目である。私との距離1メートル。動けばパッと方向転換して一目散、という態勢に入っています。この目がなかなか魅力的ですが、れっきとした野良猫です。 このノラはここ2、3カ月前から見るようにな…

ヒノキ丸太

師匠のヤマでヒノキ丸太の皮むきをしました。私が京都に行っている間に20本程切り出しておいてくれました。これから始まる私の大工仕事の材料になります。 我が家の南側和室の前の犬走りには軒先がない、これがすこぶる不便なのです。取ってきた野菜を調整し…

凧あげ挑戦

今日は凧あげ大会、私は運営役員として8時半に巾着田へ。開会は9時、ボランティア団体の「ソクラテスの会」で登録してあります。凧の揚げ手がくるかどうか心配でしたが、苦心の作を携えてやってきました。 “私は会場整理係の黄色いウィンドブレーカーを着…

むかしあそび

今日は武蔵台小学校の総合学習「むかしあしび」の指導に行ってきました。これは、団塊の世代が子供のころやったあそびを小学生に教えるというプログラムで、武蔵台のボランティア団体、福祉ネットからの派遣という形です。 こままわしとベーゴマを教えるという…