議会

地方議員の給料は高いか、テレビ討論

さあて寝ようかな、とテレビを消そうと思って、チャンネルをピッ、ピッ、ピッ。 サッと消してしまえばいいのだが、これがいけない。何をやっているかを見るのが。 ン、「地方議員の給料は高いか」。確かこんなタイトルだったと思う。 地方議員が何人かと市長…

任期最終日

今日は任期最終日。 永沼大芳さんと事務局に返却物を返し、 その後、市長、教育長をはじめ在席していた部長各氏に 離任の挨拶をしました。 お互いに健康を祈念し、活躍を期しました。 職員の皆様には、市政の困難な時代に健闘を祈る次第です。 終えて駐車場…

全員協議会

今回は、子ども・子育てや介護等の社会保障関係の公定価格決定に関すること、各種計画の立案や進捗など多岐に亘る内容でした。 報告事項 (1)農業災害緊急支援事業の進捗状況について(資料1) (2)介護保険料基準額の見直し等について(資料2) (3)子ど…

一般質問提出

何とか一般質問を提出。先にメールを送って点検を御願いする。内容と配列に全精神を集中して書くので、一言多かったり、あるいは少なかったりする。その辺を事務局が点検をしてくれるのだが、言葉の配列や語尾の修正をすることによって質問の趣旨が明確にな…

一般質問締め切り前

任期最後の一般質問の締め切りが明日。大体の問題設定は終えているのだが、流れの調整に手間取りました。 任期中に全15回、一般質問を行った。とにかくゼロから課題を探索し、最後はエイヤッの勘と度胸でやってきた感があります。 今回も、1月、2月に4回…

採決 可否同数

埼玉自治体問題研究所の講演会に午後から。住民大学、県民公開講座と称しているから一般市民も対象の講演会です。 エレベーターを降りて目の前の受付で資料代1000円払って、会場に入る。?……?……? 演壇の後ろに「八紘一宇…………憲法……」(多分、憲法という言…

研修の夜、いもや

この時期になると、各種の議員向けセミナーが花盛り。札幌や北九州、鹿児島などの遠隔地開催企画もずいぶんある。政務活動費を使っての参加も多いようです。 この自治体問題研究所の、予算・決算期に毎年行われているセミナーが質量共にコストパフォーマンス…

一般質問提出

何とか一般質問を提出。先にメールを送って点検を御願いする。内容と配列に全精神を集中して書くので、一言多かったり、あるいは少なかったりする。その辺を事務局が点検をしてくれるのだが、言葉の配列や語尾の修正をすることによって質問の趣旨が明確にな…

お茶の水

議会関係のセミナーに参加するためにお茶の水へ行きました。快晴ながら寒風が吹きすさぶ日。聖橋からの風景は、順天堂大学の5棟の建物が連なることによって昔と大分変わりましたが、目を下に転じれば神田川の土手の木々と中央線の線路は変わりません。 セミ…

全員協議会

告示ではない中間の全員協議会。報告事項5件。 (1)地域主権改革に伴う介護保険関連の条例制定について (2)国民健康保険税の税率等の改正について (3)旅券窓口の開設について (4)こま武蔵台自治会による自主運行実証試験について JR川越線のダイヤ…

四市議員合同研修会

本日午後3時から坂戸グランドホテルで四市議員合同研修会が行われました。四市とは日高市、坂戸市、鶴ヶ島市、東松山市です。一部事務組合や広域消防のような西の方の広がりではなく、北の方の市が対象です。 毎年、各市の議会と事務局が世話役でこの時期に…

イギリスの地方議会

今朝の新聞(朝日新聞)に、18歳のイギリスの地方議会議員の活動レポートが載っていました。英国では選挙権と被選挙権が与えられる年齢は18歳、彼は、保守党から区議(日本の市町村)に立候補して初当選した。 「区議の基本給は年3千ポンド(約54万円)に…

日高市国保の県移管、私の見方と質問

国民健康保険の都道府県移管が、具体的な財政支援を伴った形で、2018年に移管される方針となりました。移管自体は以前から決まっていましたが、財源のないまま赤字を押しつけられることに反対していた都道府県に対して、今回の通常国会で関係の法律改正を行…

春日部市議会政務活動費3倍増の記事を読んで

12月26日に春日部市議会の政務活動費の3倍増加の記事が掲載されていました。下記がその内容です。大幅な増額なので、関心を持ってその軌跡を追ってみました。 まず朝日新聞の記事を読んで、何か突っ込み不足と経過の解説不足を感じたのでチェック。そうした…

平成27年 新年

平成27年の新年。 議員の任期もあと4カ月、早い! 活動をああしよう、こうしよう、と思っていたイメージにはほど遠い。 その場その場での、地方自治の仕組みと課題解明に終始してきた感があります。 掲げた目標の実現と未だ接近できていない課題の発掘に全…

議案採決

定例会閉会日。議案採決。 議案第66号 平成26年度日高市一般会計補正予算(第4号)。 この議案に対しては、反対討論(反対者の反対意見表明)があった後、それに対して賛成討論(賛成者の賛成意見表明)がなく、討論が終了となり、起立採決となりました。私…

一般質問 公共交通政策について

一般質問は、下記のような全体的流れの文章を作り、実際に登壇しての質問の時は、これをさらに単語化して簡略なものを見ながら行うので、実際の表現は異なることもあります。もちろん、実際は「です・ます」での発言です。 武蔵台で起こった横断歩道での事故…

一般質問 子ども・子育て支援新制度について

一般質問の大きな項目の2点目、子ども・子育て支援新制度について。6月、9月に続く3回目の質問です。最終ラウンドに入った子ども・子育て支援事業計画を追う形になりました。4日の児童福祉審議会では計画のもとになる基本的データも出ました。最大の課…

一般質問の条例に関して

<質問の意図> 一般質問の3つのテーマについて質問の意図を一つずつ説明します。 第一の条例の問題については、9月の定例会での議案、日高市子ども・子育て支援に係る事業及び施設に関する基準を定める条例を審議する際、反対する議員から、内容が分からな…

平成26年度第5回定例会一般質問

今日から3日間の一般質問。今回の一般質問者は13人、盛況です。私は3日目、11日のの2番目、11時からです。 子ども・子育て支援事業関係は、計画の材料が出てきたことを踏まえて連続で3回目の質問です。 条例づくりについては、9月議会での子ども・子育て…

議会運営委員会

「議案第70号 議会の議員の報酬及び費用弁償に関する条例を一部改正する条例」が付託された議会運営委員会の審議です。 先週から風邪を引いてしまい熱も出て体調は最悪。ここ数年風邪を引いた事が無かったのに何と言うことか。 結論は出ている。反対です。し…

児童福祉審議会

昨日の児童福祉審議会では、子ども・子育て支援事業計画の骨格になる支援事業の量の見込みと提供体制の確保の内容が明らかになりました。 0歳児の場合、保育を必用とする可能性があるニーズ量の数値が当初調査より多く設定されています。これは、実績で考え…

総務福祉常任委員会

総務福祉常任委員会での質疑は1点。76号について。 質疑は、この1点。 ――「上限として加算する」金額の内容は何で、なぜ3万円から1万6000円に減ったのか。 出産一時金が増えるのは分かるが、市長が必要あると認めるときは、規則で定めるところにより、上…

質疑日

質疑テーマは再掲すると、以下のとおり3つです。 来年度からの外注事業をここで固定させてしまおうという意図の、数年間にわたる債務負担行為。応募していた国の補助事業が決まった新規案件、財源構成の変更。 <議案質疑> ――――――――――――――――――――――――――――――…

質疑提出

一般質問の準備を整えながら、限られた時間で質疑を提出するのは非常に忙しく、毎定例会で負担に思います。議案提示から4日目の12時が締め切り。補正予算書をタテヨコナナメから読み解きつつ、個別条例の内容を検討しなければなりません。 細かいところに突…

議員の期末手当の改定について

提出された議員の報酬、費用弁償に関する条例の改正、市長と副市長及び教育長の給与の関する条例の改正案の議案書としての提案理由は、「変更したいのでこの案を提出する」といういつもながらの表現で、人事院勧告という言葉はどこにも出てきません。市長の…

平成26年度第5回定例会

ここより平成26年(2014年)で、1年ぶりの再開です。 定例会第5回の議案です。人事案件3議案含む14本。 議員報酬、市長と副市長の給与、教育委員会教育長の給与、職員の給与それぞれの改定を行う条例改正案も提出されました。。 議員報酬の改定議案が議員…

全員協議会

執行部からの報告事項 1個人住民税特別徴収の全県一斉指定について 会社勤めの人は、個人住民税は天引きされるが、制度ができた当初は徹底されずに現在まできてしまっている例があり、税の納付が上がらない理由となっている。県の個人県民税の収納率は全国…

12月議会一般質問

19日の12時が一般質問の締め切りです。滋賀に研修に行っている間にまとめればいいと考えていたが、そう、うまくはいかないものです。何とか朝までにまとめて提出。まだ質問してないテーマもいくつかあったが、いま一つ調査不足を感じて、大きなテーマの問題…

ブログ再開、滋賀県研修、緊急全員協議会

本日からブログ再開です。 1年3カ月ぶり、随分長い期間をアップしなかった。この間、メモだけはとり下書きも沢山書いたが、事実の確認や検証の必要性を感じる記事は、「後で調べてから」と思ううちに時間が過ぎてしまいました。 夏に長男が遊びに来たとき…