交通・産業・商業

西武鉄道の改革

と見出しを書きましたが、私がそんな大テーマを書けるはずがありません。小さな改善程度、私が思わず「おっ」と感じたことです。 飯能駅の特急ホームにいるとき、見かけない電車が入ってきた。色が深い赤色と小豆色との中間くらいか、落ち着いたいい色の電車…

国交省による超小型車実用化の目論見

超小型車の実用化が話題になっています。 国交省が熱心に推進しており、その動向が6月中に2回も朝日新聞に掲載されました。2週間のうちにほぼ同じ内容の記事で、随分、記事編集に力が入っている感じです。実現すれば30数年ぶりの新しい自動車基準だから話…

バイバス橋脚工事始まる

国道から川に降りる取り付け道路 斜面の断面 岩石は見えないほとんど赤土 国道下の橋脚地点 滝不動と台交差点中間の国道299のバイパス工事が始まりました。まだ完全に用地買収が終わったわけではないようですが、予定は当初より遅れており、着工に至った…

祝! 完成久保交差点

以前書いたことがある久保交差点の工事が完成。素晴らしい立派な交差点になりました。道路工事の技術的なことは分からないが、あの車の危険なバウンドもなくなり、極めてスムース、シームレスな通過が出来るようになりました。 問題は、国道、県道と市道のつ…

県庁で見た世界最先端

県庁へ所用で行った際のこと、本庁舎前の庭の隅で何やら作業をしていました。めずらしい形をしたものやホンダのロゴに惹かれて、「なにやっているんですか」と聞きました。 水素自動車の燃料供給ステーションだという。これは面白いと思い、カメラを構えまし…

国際興業バス撤退、飯能補助金増額で決着

20日付で、市から国際興業バスの撤退問題について新しい情報がきました。 国際興業が地元バス業者と路線引き継ぎ交渉を行った結果、各社は引き継ぎは出来ないという事は、以前の情報でしたが、飯能市が赤字路線を含む全路線の運行を平成26年4月以降も強く望…

盛況? 国際興業バス

このバスは国際興業バスです。私が猿田で降りた後、交差点を左折したところです。 私がこの日猿田でバスを降りたのは2度目。なぜか。昨夜、アルコールが入る会合があって車を置いてきました。バスに乗って取りに行ったところ、降りて歩きだしてハタと気づき…

新設工場がもう閉鎖?

大型のボイラーを備えたプラント 立札があります。閉鎖の状況が分かる情報のようですが読めません。 出来たばかりのピカピカの時見学したのだが。 アリーナの前の道路を田波目方面に500メートル行ったところにあるこの工場プラント。確か平成20(2008)年こ…

国際興業バス撤退延期

市からの情報によると、国際興業がバスの廃止を1年延期したそうです。昨年の平成25年撤退のニュース以降、バス路線沿線では大騒ぎになって、その影響度がいかに大きいか、心配されてきました。 しかしその後、誰が聞こうと25年春全路線撤退、というニュース…

またドブ板

そういえば、「ドブ板」に傍線を引いた本がまだあるなと思い出し、確認してみたらありました。 『若者のための政治マニュアル』山口二郎、講談社。著者は北海道大学法学部教授で東大法学部卒。テレビのコメントや討論番組でも見かけるし、新聞や雑誌にもよく…