2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

女影の耕作放棄地再生利用緊急事業の実態

このように女影の耕作放棄農地際汗事業は始まりました。埼玉県に配分された予算は4億円。206億円が46都道府県に分けられた結果です。 ところで、「耕作放棄」という言葉は、どうも馴染めません。放棄という言葉に、何か批判的ニュアンスを感じてしまう。財産…

女影の耕作放棄地再生利用緊急事業実施に至るまで

女影の河川汚染に関係する件で区の会合に出席し、一昨年、埼玉県によって整地工事が行われ、牧場がトウモロコシを作ることになった耕作放棄地再生利用緊急事業の概要について報告しました。話した内容は、以下に書いたことの一部です。 一昨年(平成21年)の確…

木くず受入れ実証化試験の説明会

「岩手県からの木くず受入れに伴う実証試験の結果報告及び説明会」に出席しました。午前の部と午後の部の2回開催されましたが、午後の部に出席。午後2時、市役所301会議室。会場はほぼ満席だったような気がします。 開会 あいさつ 議題 (1) 報告事項 …

行田の県農業公社

一昨日は、耕作放棄地再生緊急対策事業を担当する県の農業ビジネス支援課を訪問して話を聞いた。選管に行ったついでの連絡なしの訪問でしたが、快く時間をとって下さった。女影の件については詳しくではなかったが、すでに情報は伝わっていました。事業の仕…

リンゴ農家、木村秋則氏

数日前の深夜、風呂に入ろうとして椅子から立ち上がったら、NHKアーカイブスがリンゴ農家、木村秋則氏の映像を流し始めた。久しぶりです。木村秋則氏の情報に接するのは。 木村氏の本は、出版されたものは大体読みました。エッセンスは最初の1、2冊に込…

県庁で見た世界最先端

県庁へ所用で行った際のこと、本庁舎前の庭の隅で何やら作業をしていました。めずらしい形をしたものやホンダのロゴに惹かれて、「なにやっているんですか」と聞きました。 水素自動車の燃料供給ステーションだという。これは面白いと思い、カメラを構えまし…

始まった電力供給不足検討

24日新聞によると、23日、電力9社は、今年8月のピーク時の需給見通しを発表しました。そして、この見通しが適切かどうかを検証する政府の需給検証委員会も、この発表に合わせて開催され、連休後に結果をまとめるという。 そういえば、TVの夜のニュースで…

なぜHPに載らないのか、議会改革

峰村氏から議会改革の成果が、市のHPの議会のページに何も載っていないではないかと、というご意見をコメントでいただきました。 峰村氏はこう指摘しています。 『私は毎日、日高市ホームページを眺め市議会の項目の中に、この種の会合が開催される事の事…

ブログにめずらしい来訪者

ここ2、3週の間にめずらしい来訪者がありました。 私のブログにはほとんどコメントが入りません。時々よく見てくださる方の問題意識に触れることを書くと、意見をいただきます。ところが今回は違いました。私にとっては“意外な来訪者”でした。中学校の卒業…

国際興業バス撤退、飯能補助金増額で決着

20日付で、市から国際興業バスの撤退問題について新しい情報がきました。 国際興業が地元バス業者と路線引き継ぎ交渉を行った結果、各社は引き継ぎは出来ないという事は、以前の情報でしたが、飯能市が赤字路線を含む全路線の運行を平成26年4月以降も強く望…

女影地内のほ場に関する調整会議

19日18時半より市役所3階会議室で、女影の田んぼ埋立地から出ている汚水に関しての説明会がありました。表題にある「女影地内のほ場に関する調整会議」が行政の会議名です。今回の対象者は、水利組合と田んぼ耕作者関係です。 行政側の出席者は、日高市市民…

ある日の観察

こんな写真が残っていました。アルコールが入った翌日、車を取りに行くとき、遭遇した状況。ここは歩道なのか、花壇なのか。陸橋手前の県道分岐です。 飲んだ夜、母の所で寝込んでしまっての帰り道、夜中に高麗川から家まで歩いて帰った。いつもは歩道のデコ…

メモを一度に

この所忙しくてなかなか書けませんでした。書き散らしたメモをまとめ、1週間を一度にアップしました。

18.4%と15%の政治、原発再稼働と日高市のごみ有料化

以前から私の頭の中で、相互に関係ない2つのパーセントが何やらもやもやと引っ張り合ってきました。 一つは、原発再稼働の根拠としての電力供給不足のパーセント。 もう一つは、日高市のごみ有料化の根拠としての、紙ごみ混入率のパーセント。 もやもやとし…

議会改革委員会

第5回議会改革委員会が12日開かれました。それまでの経過を簡単に振り返っておきます。 第3回:2月13日 ・先例集の見直しについて各会派の説明と提出 ・傍聴規定の見直しについて各会派の説明と提出 ・提案のあった議員政治倫理規定についての説明 ・議長…

木くず受入れ実証化試験の公開説明会について

先日の全員協議会で、きくず処理実証試験の件について県の職員の報告が行われました。これまで何回も繰り返し説明された7箇所の測定ポイントでの結果です。配布された資料記載の事実関係です。 1 実施場所 ・太平洋セメント(株)埼玉工場 2 実施時期 ・3…

女影で起こっている2つの出来事

女影でいま進行しつつある2つの出来事について書きます。 一つは、現在、検証が行われつつあり、対策が急がれる田んぼ埋立地からの悪水漏出問題。いまだ青黒い水の漏出が止まず下小畦川を汚染しています。春の水ぬるむ季節に、動くもの一つ見えず、澄んだき…

菜の花まつり

菜の花まつりの開会式に出席。寒い! とにかく寒かった。2月の気候だという。あまりの寒さに写真を撮るのも忘れてしまいました。菜の花はきれいに咲いています。サクラも満開。日和田山は激しくなった雨脚の向こうに姿を見せていました。 開会に先立って1…

盛況? 国際興業バス

このバスは国際興業バスです。私が猿田で降りた後、交差点を左折したところです。 私がこの日猿田でバスを降りたのは2度目。なぜか。昨夜、アルコールが入る会合があって車を置いてきました。バスに乗って取りに行ったところ、降りて歩きだしてハタと気づき…

ごみ有料化に向けて答申、しかし実現は新市長次第

3月22日に、日高市廃棄物減量等推進審議会で、「家庭系可燃ごみの有料化に係わる方針について」の答申がでました。全員協議会にこの答申全文が配布されました。 市のHPには、答申を出した審議会議事録と記者発表は出ていますが、答申本文は掲載されていな…

“赤と黒”春の畑で

貴重な写真が撮れました。めずらしくもあり、また嬉しい写真でもあります。 明海大学の歯科に行った帰りのこと、畑を見ながら運転していると、珍しいアタッチメントを付けたトラクターがありました。草刈り用だとはすぐ分かったのですが、この辺ではめったに…

環境行政の本質

水質検査で有害物質が検出されないのは当然のことです。重金属等の有害物質が僅かでも出れば、濃縮によって人体への影響があるわけだから厳しく規制されていて出れば大変なことです。 検出されなかったとしたら、ではどうなのか。法的に問うことが出来るのは…

小中学校入学式

小中学校の入学式は同日で、中から小へとハシゴしました。 中学校では見覚えのある顔がありました。ついこの間卒業式に出席したばかりだから当然です。女子は制服を身に着けていましたが、それだけで先日の小学生から大人びた印象があります。礼をする時、手…

大沢市長の思いで

大沢市長の通夜、告別式に出席しました。そして出棺を見送りました。 知事はじめ近隣自治体の市長、町長等、大勢の弔問客が駆けつけ、市長の突然の死に驚き、悲しみました。中でも、上田知事の原稿なしで語った大沢市長の人柄を偲ぶ挨拶には、多くの出席者が…

春、畑で

春、田んぼで