サイボクと市の提携

サイボクで商工会賀詞交歓会が開かれたことを書きました。 サイボクについて、もう一つ私の頭にあったことを書きます。1月6日の記事で国民健康保険の赤字について、昨年9月に一般質問を行ったことを書きました。その中でサイボクを念頭に置いていた箇所が…

サイボクで商工会賀詞交歓会

商工会の賀詞交歓会がサイボクレストランで行われました。 広い会場でのゆったりした雰囲気の会場で非常に良かったです。例年より出席者も多かったようです。例年だと商工会館の2階ホールなので、狭い上に大勢の人が木造会場の2階に入って大丈夫かな、とい…

成人式

アリーナで行われた成人式に出席。 例年の如く、式次第の企画・進行は実行スタッフによって行われました。 第1部の来賓祝辞は、例年だと国会議員や県議も行うのですが、今年は市長と議長のみで簡素な印象でした。誓いの言葉で登壇した成人代表は、女性は着…

広場のにぎわい

日高市消防団60周年の消防出初め式に出席の後、武蔵台自治会による恒例のもちつき。 商店街広場の存在が大きくなっているように思えます。昨年7月に始まったラジオ体操が継続して行われ、花壇の自主的な管理が始まり、福祉ネットの事務局が移ってきました。…

県の事業に?

巾着田の天神橋近くの魚道工事。 これは、平成25年度から27年度まで行われる県の「川のまるごと再生」事業の一環で、県の事業としてはこの他に、天神橋から下流約1キロに亘る遊歩道の建設などがある。県の事業以外に、巾着田内外の市の事業があり、平成26年…

イギリスの地方議会

今朝の新聞(朝日新聞)に、18歳のイギリスの地方議会議員の活動レポートが載っていました。英国では選挙権と被選挙権が与えられる年齢は18歳、彼は、保守党から区議(日本の市町村)に立候補して初当選した。 「区議の基本給は年3千ポンド(約54万円)に…

青学大の優勝の秘密がわかった!

昨日のテレビ朝日のニュースステーション。いつものごとく私はテレビを付けっぱなしなので、聞こうとしなくても耳に声は入ります。スポーツの時間になって「青山学院大学の活躍」という声が聞こえました。「おっ」と思って振り返って見ると、監督へのインタ…

日高市国保の県移管、私の見方と質問

国民健康保険の都道府県移管が、具体的な財政支援を伴った形で、2018年に移管される方針となりました。移管自体は以前から決まっていましたが、財源のないまま赤字を押しつけられることに反対していた都道府県に対して、今回の通常国会で関係の法律改正を行…

春日部市議会政務活動費3倍増の記事を読んで

12月26日に春日部市議会の政務活動費の3倍増加の記事が掲載されていました。下記がその内容です。大幅な増額なので、関心を持ってその軌跡を追ってみました。 まず朝日新聞の記事を読んで、何か突っ込み不足と経過の解説不足を感じたのでチェック。そうした…

青学大、強さの秘密?

今朝の新聞見出しです。 青学大、初の総合V 箱根駅伝 記憶的タイム…1面(朝日新聞、以下同) 青学大、ぶっちぎりV 故障減らす充実の肉体ケア……スポーツ面 脱サラ指揮官、11年目のV 青学大・原監督 退路断ち部再建……社会面 強さの秘密は、社会面の記事に…

青学大、箱根駅伝の強さの理由は?

今日は、チョイ見ではなく、最初からTVに向き合ってみました。往路の5分の貯金を取り崩すのか、上積みするのか。5分というのは相当有利なアドバンテージらしいが、5人の選手全員がベストとは限らない。 最初から快調である。連続して区間賞が出る。何と…

新刊の香り

久し振りに飯能の丸善へ。 これだけ大規模な新刊書店が近くにあるのは嬉しい。最近は、アマゾンで買うのがほとんどなのだが、書店の棚の間の通路に身を置き、実物をめくりながらの渉猟は、農作業と同じくらい楽しい。 今日のお目当ては、トマ・ピケティの『2…

青学大こんなに強かった? 箱根駅伝

箱根駅伝を見る。例年だと何か別のことをやりながらのチョイ見だったが、今年は途中からずっと見続けました。母校が大活躍。箱根の山登りも破られることがないだろうと言われた記録を更新して約5分の大差で往路優勝です。 しかし、である。なぜ、こんなに強…

平成27年 新年

平成27年の新年。 議員の任期もあと4カ月、早い! 活動をああしよう、こうしよう、と思っていたイメージにはほど遠い。 その場その場での、地方自治の仕組みと課題解明に終始してきた感があります。 掲げた目標の実現と未だ接近できていない課題の発掘に全…

年末に思ったこと

ここ2、3日、新聞の大きな見出しのキーワードは、この3つです。1 緊急経済対策3.5兆円 2 与党税制改正大綱 3 地方創生戦略 緊急経済対策と税制改正が、政権が経済政策を成功させるための景気浮揚策としての短期的政策であり、地方創生戦略は、地方の底…

『税金を払わない巨大企業』

今朝の新聞の見出し 「法人減税の2年で3.29% 税制大綱きょう決定」とあります。これは政権が6月に閣議決定した成長戦略としての法人減税の実現です。現在の法人実効税率は34.62%で、これを2年間で3.29%引き下げて31.33%とするとのこと(図表:朝日新聞…

母の介護認定更新

母の介護認定有効期間終了が近づいてきました。先週ケアマネジャーの訪問調査は済みました。いつもお世話になっているケアマネジャーさんではない方で、人を代えて見ることは審査の公平性を保つためでしょう。 まだ医者の意見と審査・判定があるので分かりま…

雇用についてのNHKニュース

昨日の朝のNHKニュースは、見応えのある内容でした。労働市場の実態です。膨大なハローワークのデータを分析したというだけあって、今まで漠然と言われていたことの確認や新しい事実が指摘されていたと思います。 ・全国で求人が増えている。 ・介護求人が増…

忘年会で天皇陛下についての話題

ボランティアグループの忘年会。メンバーの年齢は、60台代後半から70代半ばまで。 ボケ防止だと言いながら、諸々の話題を提起し調べた成果を報告しあう。高齢者ならではの視点と背負ってきた人生経験による見方が面白くもあり非常に参考になります。 昨日の…

棚引く雲

朝7時前後だったか、階段から、早く来て、という妻の声。 昇っていくと、窓の外を指差し、見て、見て、という。 日和田山中腹に、というより中腹よりももっと下の方に、霞のような長い雲がかかっている。孫悟空の金斗雲のようです。高麗川の上に棚引き、上…

文化新聞の記事

今朝の文化新聞に「議員の期末手当引き上げ 賛成多数で可決」の記事が出ていました。この中に「議会運営委員の横山議員が委員会では賛成したが本会議で反対したことに対し、他の議運委員から非難の声が上がった」とある。 この記事は何のだ、と思いました。…

議案採決

定例会閉会日。議案採決。 議案第66号 平成26年度日高市一般会計補正予算(第4号)。 この議案に対しては、反対討論(反対者の反対意見表明)があった後、それに対して賛成討論(賛成者の賛成意見表明)がなく、討論が終了となり、起立採決となりました。私…

白菜

今年も巻く前に寒さ到来。毎年、同じことの繰り返しです。 無肥料で白菜ができれば畑が出来ている証拠、と言われます。 どうしても撒くのが遅くなってしまうので生育期間が足らなくなってしまいます。 それでも味は抜群、味噌汁に入れて食すると、しみじみと…

朝7時の雑木林

コナラの葉が大分落ちて、日和田山が透けて見えるようになりました。 商店街広場でのラジオ体操の後、中の田公園で落葉を掃くことが最近の日課です。掃いた落ち葉は木の下の辺り一面に均一に敷き詰めておく。そうすることで土の養生になり、育ち始めたコナラ…

一般質問 公共交通政策について

一般質問は、下記のような全体的流れの文章を作り、実際に登壇しての質問の時は、これをさらに単語化して簡略なものを見ながら行うので、実際の表現は異なることもあります。もちろん、実際は「です・ます」での発言です。 武蔵台で起こった横断歩道での事故…

一般質問 子ども・子育て支援新制度について

一般質問の大きな項目の2点目、子ども・子育て支援新制度について。6月、9月に続く3回目の質問です。最終ラウンドに入った子ども・子育て支援事業計画を追う形になりました。4日の児童福祉審議会では計画のもとになる基本的データも出ました。最大の課…

一般質問終えて

帰宅途中、中山のマグドでコーヒー一服。雲の流れが美しい。

一般質問の条例に関して

<質問の意図> 一般質問の3つのテーマについて質問の意図を一つずつ説明します。 第一の条例の問題については、9月の定例会での議案、日高市子ども・子育て支援に係る事業及び施設に関する基準を定める条例を審議する際、反対する議員から、内容が分からな…

平成26年度第5回定例会一般質問

今日から3日間の一般質問。今回の一般質問者は13人、盛況です。私は3日目、11日のの2番目、11時からです。 子ども・子育て支援事業関係は、計画の材料が出てきたことを踏まえて連続で3回目の質問です。 条例づくりについては、9月議会での子ども・子育て…

議会運営委員会

「議案第70号 議会の議員の報酬及び費用弁償に関する条例を一部改正する条例」が付託された議会運営委員会の審議です。 先週から風邪を引いてしまい熱も出て体調は最悪。ここ数年風邪を引いた事が無かったのに何と言うことか。 結論は出ている。反対です。し…