議会

国際PPPフォーラム

] たまたま開催情報に接してかねて出席しようと思っていた国際PPPフォーラム。友人もこういう会があるぞとメールをくれ、会場で落ち合うことに。 この国際PPPフォーラムというのは、東洋大学大学院経済学研究科公民連携専攻が主催する講演とディスカッション…

山口県知事選挙

山口県知事選は飯田氏が惜しくも次点。事前の予測では追い上げて互角という見立ても出ていた。飯田氏が当選すれば、自民党の領袖・派閥の力関係と党内事情がガラリと変わり、政治全体の構造変化も起こるとされていただけに残念。私は大阪の橋本氏よりもよほ…

決算特別委員会の実施事前打ち合わせ

議会閉会後、メンバーが決まった決算特別委員会の初会議。事務局による委員会の段取りと提出される資料について説明がありました。 基本的には昨年と同じですが、「主要な施策の成果説明書」の書式が変わることが大きな変更点です。どう変わるのかについての…

議会閉会

議案41号 市長の給与の減額に関する条例 議案42号 日高市印鑑条例等の一部を改正する条例 議案43号 町の区域を新たに画すること及び字の区域を変更することについて 議案40号 平成24年度日高市一般会計補正予算(第3号) 議案44号 副市長の選任について 議案4…

日高市監査委員の選任について

議案第45号として「日高市監査委員の選任について」が提出され、議会は同意を求められました。 提案理由は、「欠員と成っている日高市監査委員(識見を有する者のうちから選任する監査委員)に関口基男氏を選任することについて同意を得たいので、地方自治法19…

副市長選任

議案第44号として「副市長の選任について」が提出され、議会は同意を求められました。 提案理由は、「欠員と成っている副市長に桑原栄氏を選任することについて同意を得たいので、地方自治法162条の規定によりこの案を提出するものである」 桑原氏は昭和28…

一般質問 企画財政部 IT化とITコストについて

この問題に関しては、非常に幅広く専門的にもなるので、今回は基本的な点の確認と問題意識に関する質問です。2.IT化とITコストについて (1)IT化の現状は系別、課別にどうなっているか。 行政事務の効率化や市民サービスの向上のためにITを積極…

一般質問 企画財政部関係について

1.第3次行政改革大綱について 昨年来の一般質問で、第3次の行政改革大綱の推進体制を整えるよう質問を繰り返し行ってきました。この5月に行政改革のための事業評価・評価調書(評価記入シート)の見本が提出され、それに基づいた行政評価書の作成プランの…

一般質問 都市整備部関係について

4.都市整備部関係について 1.歩道整備について この質問の趣旨は、前の教育委員会による通学路安全調査から連続しています。 県が行なってきた通学路安全点検調査によって、子供たちの安全面から道路交通上の歩道の課題が明らかになっている。同時に、歩…

一般質問:市長の公約と施政方針について、教育委員会関係について

平成24年6月議会での、私の一般質問の意図や内容について触れておきます。 今回の一般質問では、今までで一番綿密に関係各部と事前の打ち合わせを行いました。これで5回目の一般質問ですが、毎回、試行錯誤で来ました。結論は、これがいい、という一義的…

日高市24年度補正予算:緊急雇用創出事業とは何か

今議会の補正の対象となった緊急雇用創出事業。これはどんな施策なんだろうか。 事業の流れは図のようになります。この図は、厚労省のHPにある緊急雇用創出事業の説明の中にあります。 これを見ると資金の流れは一目瞭然。この事業の意義は「地域の雇用失…

文教経済常任委員会

4議案は、本会議で総務福祉常任委員会と文教経済常任委員会に付託されました。 総務福祉常任委員会 第40号:一般会計補正予算、第41号:市長の給与の減額に関する条例 文教経済常任委員会 第40号:一般会計補正予算、第42号:日高市印鑑条例の一部…

議長という職務

文章が飛んでしまいました。

議会は議長が変わって事務局長が変わって、私は議運副委員長になって

四役会議、事務局 今日から議会で実際の審議が始まります。今日は執行部提出4議案に対する質疑。 私は議会運営委員会の副委員長になって、議事運営の一角に加わることになりました。議会は10時開会ですが、9時から議長、副議長、議運委員長、副委員長の…

11議案質疑

13日は4議案の質疑と委員会付託です。 質疑を提出しました。一般会計補正と市長の給与の減額に関してです。質疑はいろいろな制約がある中で、どう聞いたらいいのかいけないのか、ということです。制約とは何か、というと提案者側の提案の趣旨を外れてはいけ…

6月議会開会

(文章が飛んでしまいました)

全員協議会、行政改革大綱

市長の依頼による恒例の全員協議会の開催。執行部の報告事項は下記の件について行われました。 ・岩手県からの木くず受け入れについて ・行政評価書及び主要な施策の成果説明書について ・巾着田河原の保全に関する要綱について 《岩手県からの木くず受け入…

平成24年度6月議会 一般質問

29日は一般質問の締切日。議員活動2年目に入りましたが、今年度も質問の照準を定め、系統的に追求していく方針です。今回の質問は4つの部門に立てました。 市長の市政運営について 市長は選挙前と選挙期間中に、2つの種類の言葉(言葉の塊)で候補者と…

選挙の公約

首長選挙におけるローカルマニフェストについては、公職選挙法の解禁で平成19年3月からビラの配布が可能となりました。A41枚の両面で1万6000枚が市長選挙では認められています。今回3人とも選挙期間中に公約を配布しました。しかし、財源や達成…

議会改革

議会改革委員会は立ち上がって議論をはじめたものの、市長逝去、選挙、補選と続き、腰を落ち着けて進める状況にはなっていません。選挙や人事のことがあると、こちらのことは忘れられてしまう可能性があります。 前回委員会が4月12日、先例集見直し案の集…

市ヶ谷、3市長パネルディスカッション

市ヶ谷で開かれたパネルディスカッションに出席。ディスカッションのメンバーは、1月のシンポジウムの時の発表者である熊谷千葉市長と山中松坂市長、それに今回は松本和光市長が加わる。 会場に少し遅れて入ると、松本和光市長が発表している所だった。 和…

議長選挙

議長選挙は予想通りの結果になりました。候補者2人で現在の票の別れ方から言えば、こうなるだろうな、という予感はありました。 日高市議会の重要な採決では、最初からの前提となるのは、やはり保守系議員が2つに分かれていることです。これについては議会…

臨時議会解説

5月11日の臨時議会。招集者は日高市長職務代理者である日高市副市長。 議題は、議会運営委員、常任委員の選任、議員派遣、専決処分4件に追加専決処分1件、工事請負契約の締結等です。追加議案も含めた実際の議事の進行は、議長名の議事日程のようになりま…

行政改革大綱本番始まる

行政改革大綱の本番がようやく発表された。「個別改革事項」実行計画(アクションプラン)です。大きな柱は次の3つです。 ①公共施設の利用料金・開館時間・開館日の見直し ②補助金及び交付団体の見直し ③公共施設の老朽化対策 この3つは以前からの行政改革大…

高麗川駅西口土地区画整理事業

全員協議会での説明事項の第2。「高麗川駅西口土地区画整理事業について」 「使用収益開始率100パーセント達成」とある。 造成された土地については、使用収益を開始(換地)した後に権利者の土地利用が可能となるので、この率の達成は土地利用が促進されると…

国際興業バス路線継続候補事業者との交渉結果

全員協議会報告事項の第4.「国際興業バス路線継続候補事業者との交渉結果」企画財政部 企画課 現在までの交渉結果を一覧にまとめて提出してくれました。4月21日にもこの問題で書きました(http://d.hatena.ne.jp/hideoyok/20120421)。その時、文化新聞掲載…

高麗川中耐震補強改修工事 入札

2日行われた全員協議会協議会での報告事項の第一。 「高麗川中学校南棟耐震補強改修工事について」総務部管財課 「高麗川中学校南棟耐震補強改修工事に係わる契約の締結について」 この工事は、事後審査型一般競争入札(電子入札)の方式で告示され(4月5日)…

なぜHPに載らないのか、議会改革

峰村氏から議会改革の成果が、市のHPの議会のページに何も載っていないではないかと、というご意見をコメントでいただきました。 峰村氏はこう指摘しています。 『私は毎日、日高市ホームページを眺め市議会の項目の中に、この種の会合が開催される事の事…

議会改革委員会

第5回議会改革委員会が12日開かれました。それまでの経過を簡単に振り返っておきます。 第3回:2月13日 ・先例集の見直しについて各会派の説明と提出 ・傍聴規定の見直しについて各会派の説明と提出 ・提案のあった議員政治倫理規定についての説明 ・議長…

議会最終日、副市長人事質疑

議会最終日、議案の採決です。33本の議案、請願2本、意見書1本。 市長提出の予算関係、条例関係33本は、付託された委員会で質疑、討論は済んでいて、審査結果は「原案可決」です。本会議では、それを前提として淡々とした進行です。 33本の議案は、総務福…