福祉

福祉ネット総会

こま武蔵台福祉のまちづくり連絡会、こま武蔵台福祉ネット総会。 高齢者を支えるボランティア団体としていろいろな経験と知恵を積み上げてきていますが、さらに新しい試みも取り入れて活動領域は広がってきています。しかし、慢性的な財政と人手不足は変わら…

大往生したいなら病院にいくな

めったにというか、ほとんど無いのですが、『週刊現代』を買いました。新聞の広告で表題のタイトルを見たからです。コンビニの立ち読みで内容を確認し、こうれはもう一度ゆっくり読む価値ありと思いました。 『週刊現代』と『週刊ポスト』。出版社系のライバ…

生活支援事業所 すみれ

生活支援事業所「すみれ」の開所式が12月1日に開かれ、見学に行きました。「すみれ」は、NPO法人あおーら が運営する施設で、精神に障害を持つ人が通いながらこころと生活を整えるための場所です。 NPO法人あおーら は、、飯能市と日高市を中心とする…

日高市障がい福祉連絡協議会が発足

日高市障がい福祉連絡協議会が発足しました。 高麗公民館で発足式。長年の懸案が実った記念すべき日です。市長をはじめ市議のほとんどが出席しました。 これまでは、障がい福祉に関しては、施設が個別に市と相談してもほとんど成果がありませんでした。 また…

あおーら総会

5月28日、飯能市役所近くの飯能市総合福祉センターで1時30分から行われた「特定非営利活動法人あおーら第5回総会」に出席しました。 「あおーら」は平成18年に設立されたNPO法人で、主として飯能市と日高市の精神的な病に悩む人と家族を支援する組織で…

よし乃郷バス見学

ときがわ町に本拠を置くよし乃郷グループの医療・福祉施設の見学に行きました。食を通した健康生活を提唱しているハッピーメイトの齋藤ミチ子さんの呼び掛けです。参加者25人、施設が派遣してくれたバス利用で快適でした。 以前、齋藤さんの企画で、訪問先で…

『くらしの豆知識2010』 公民館にあります

公民館の玄関を出ようとした時、ふと傍らの机を見ると、なにやら小冊子が何冊か積んでありました。何だろうと思って手にとってみると、タイトルに『くらしの豆知識2010』とありました。 表紙には「特集 くらしのセーフティネット」とあり、下部に「日高市消…

地域福祉へのBさんの思い

高麗の郷でBさんから話したいことがあると言われました。ロビーでの一時、Bさんの話を聞きました。 Bさんは福祉の分野で活躍していて、まだ福祉ボランティアについてはあまり認識が高くなかったずっと以前から地域での助け合いの必要性を訴えてきました。…

 協働の落とし穴

ここ2、3年、公的なバックグラウンドのもとに行われる、いろいろなボランティアの会議に出席してきました。いわゆる「市民会議」や「委員会」などで、現在は、社会福祉協議会の「福祉のまちづくりを進める会」と「みんなの広場企画運営委員会」に名を連ね…